★商品詳細★
ベルナルド カラボー チョコレートバー 8本 ギフト箱入り◆9010◆Bernard Callebaut
価格:¥4095-[税込]
商品購入ページへ
★先払いは締切りました★世界一の称号をもつショコラティエ、ベルナルド・カラボーのチョコレートのギフト箱入り8本セットです。【品 名】チョコレート【原材料】カカオリキュール、砂糖、ココアバター、大豆レシチン、バニラ、アーモンド、全脂粉乳、ヘーゼルナッツ、ピッスタチオ【内容量】56g×8本(ミルク、ミルクアーモンド、ミルクヘーゼルナッツ、ダーク、ダークアーモンド、ダークヘーゼルナッツ、ホワイト、ホワイトピスタチオ各1)【外形サイズ】30.5×15.5×1.8cm【原産国】カナダBernard Callebaut◆ベルナルド・カラボーチョコレートバー8本セット【期間限定販売】 *チョコレートの包装紙のデザインが変わりました。 チョコレート界最高峰のコンクール 「Grand Prix International Artisan Chocolatier」で総合優勝を果たし、世界一の称号を得たショコラティエ、ベルナルド・カラボー氏のチョコレートです。 本場ベルギーの正統派であったカラボー社が1911年創業以来の歴史を携え本拠地をカナダへ移したのは1983年のこと。 ベルナルド・カラボー氏がカナダへ拠点を移したのには深い理由があります。チョコレートの製造に適した美しい水があること、また現在の工場があるカルガリーは空気が乾燥しておりチョコレートの製造に適した気候だと考えたのです。 ベルギーの伝統にあぐらをかくことなく、チョコレート作りに常に情熱を燃やし続けているカラボー氏の姿勢が伺われます。 現在では、アメリカ、ヨーロッパをはじめ世界中にベルギーチョコレートのおいしさを伝えて続け、多くの人々に支持されています。 ■1996年 "Order International De La Gaetronomie Francaise"フランスガストロノミー国際勲章受賞 ■1996年"International Chocolate Festival"子供のための最高のチョコレート部門第1位 ■1997年"International Chocolate Festival"最優秀賞受賞 ■1998年"International Chocolate Festival"フランスロアンヌでプロの審査による「ワインとチョコレートのマリアージュ賞」受賞 総合優勝 世界一位となる ■1999年"International Chocolate Festival"プロ審査員部門・一般審査員部門 最優秀賞受賞 日本においては、サロン・ド・ショコラ(新宿伊勢丹)をはじめとするチョコレートの実演販売などのために来日。世界を羽ばたくスタ−ショコラティエとして活躍中です。 チョコレートの魔術師と呼ばれるカラボー氏のチョコレートはいちど食べたらやみつきになるおいしさです。 それもそのはず原材料として使われるのは、最高級のカカオ豆だけ。 また、通常のチョコレートには賞味期限を延ばしたりコストを下げる目的で、動物性油脂や植物性油脂が使われることが多いのですが、ベルナルドカラボーにはこれらを一切使用して いません。一口食べればその口溶けのよさからも品質の高さがうかがえます。 世界中で売れ続けているカラボーのチョコレート。たくさん工場がありそうなものですが、カラボー氏自身の目の届く本社工場以外での製造は行っていません。 またカラボーの名がつく販売店ではチョコレートを最高の状態で保つ為、室温は常に16℃に設定。日本に運ばれる際は完全冷凍という徹底した品質管理で最高の状態のまま届けられます。 このたびチョコレートのパッケージのデザインが変わりました。ノスタルジックな写真のモチーフから、モダンなデザインへ。親しみやすく、どなたにも愛されるデザインです。 3本、4本、8本入のギフトセットは、光沢感のある化粧箱入り。 デザインプリントされていてこのままでも贈り物として使えます。
商品購入ページへ
このページの上へ
HOME
サイトトップ